カテゴリ

  • LOW PRICE × FULL ORDER
  • CONCEPT
  • WORKS
  • PHOTO GALLERY
  • MEDIA
  • VOICE
  • FAQ
  • GLOSSARY
  • STAFF
  • COLUMN
  • RECRUIT
  • ABOUT US
不動産情報 HOME PLAN KIYOTAKE
QRコード

HOME > コラム > ◆福岡市 電磁波過敏症対策 アトピー対策 慢性疲労性症候群 オールアース住宅 糸島市

コラム

福岡市 電磁波過敏症対策 アトピー対策 オールアース住宅

< ★宗像市平屋建て 工務店の注文住宅・健康住宅 発泡ウレタン断熱材   |  一覧へ戻る  |  ◆オープン階段 福岡市注文住宅会社 清武建設 >

◆福岡市 電磁波過敏症対策 アトピー対策 慢性疲労性症候群 オールアース住宅 糸島市


oruasukannbann.jpg


特許工法

・建物配線からの
放電の影響を
減らす家づくり


futuuzyutaku.jpg


fukuokaoruasuzyuutaku.jpg

https://youtu.be/LHNmL4xMT0c 
電磁波対策の様子 


【 福岡県糸島市注文住宅 電磁波対策工事 】

緑のシートは、
壁内部、床下の電気配線より、
電磁波(電場)を吸収し、
地面に流します。

■天井裏の電気配線は、
離れて生活する為、影響はありません。

■壁内にある電気配線は、床から高さ1Mの範囲で、
ベット、布団が接する為、
電磁波を吸収する緑のシートを貼っています。

■床下にある電気配線は、
電磁波を吸収する緑のシートで吸収し、
地面に流します。


a20180327_105808.jpg


◆特許工法
(建物の電磁波を減らす工法)

私達は、多くの照明、家電に囲まれ、
快適な生活をおくっています。

しかし、放電される電気の影響は、
知らない事が多いです。

電気使用量は、過去50年間で約10倍、
しかし電磁波対策された住宅は、
まだまだ少ない状況です。
 
現在、全国で、2,000棟以上
認識された技術になりつつあります。

 
◆特許工法の詳細
特許元㈱清武建設・業務提携先、㈱レジナ 
床、壁に導電性繊維を施工し、地中へアースする。
2013年、オールアース®住宅は、工法特許を取得。
発明の名称:「電気配線から居住空間への
極低周波電磁波の伝搬を抑制する住宅の工法」
(特許第5252605号・特許第5358036号を取得。)
 
◆メディア(一部の紹介です。)
・2009.01.06 NCC長崎文化放送が取材。
・2008.02.07 「チルチンびと」47号にて、紹介。
・2007.09.22 「日経ホームビルダー」にて、紹介。
・2007.04.26 「さんが建てた楽しい家」にて紹介。



 
下記HPにて測定内容を掲載しています。
https://www.home-plans.jp/column/2016/01/entry_1057/ 


 




    【住宅の電磁波対策】
                                  

          福岡市 ㈱清武建設
          一級建築士・清武修一

 電化製品の充実で、便利になった反面、

健康被害も増えています。


 照明器具、コンセントも増加し、
電気発生源から距離を確保すれば、
問題は少ないですが、

 床、壁、天井の屋内配線からの電磁波は、
360度方向、直径約100cmの範囲で発生。

 

 そして、その電磁波は、
電位が低いほうへと伝播する特徴があり、
床、壁に直接触れ続ける身体へ伝播、
健康被害になるケースがあります。

 


 身体へ伝播する電磁波をどのように防ぐか?


 ①電磁波対策として有効なのは、
対象物から離れる事です。
例えば、電子レンジの場合、
マイクロ波が漏洩することはありませんが、
電子レンジの問題点は、
前面の右下にあるトランスから強い磁場が発生し、
スイッチを入れたら30cm以上の距離をおくことが必要です。


 ②もうひとつの電磁波対策は「アース」です。
アース(接地)は余分な電気を逃がし、
感電防止などの役割を果たすためのものですが、
実は結果的に電磁波も逃してくれます。

アース付きコンセントの利用は必要です。
(アースがない場合は、
対策方法がありますのでお尋ねください。)


 ③床・壁・天井にある電気配線からの電磁波は、
様々な部材を伝わって伝播し、
身体の表面を覆う為に、
室内へ電磁波が侵入しないようにする事です。

(その方法は、お尋ねください。)

 ◎電磁波対策住宅のご説明(動画)
 https://www.youtube.com/watch?v=8m7EMxNqk3k 



 電磁波も原因とされる健康被害例


 ① 「電磁波過敏症」 
電磁波に過敏な方は、
微弱な電磁波を浴びただけでも、
頭痛や吐き気などを感じるそうです。

スウェーデンやドイツ、デンマークなど、
ヨーロッパ諸国では社会的に認知されつつあり、
健康保険の対象として治療が進められています。

 ② 慢性疲労性症候群  
パソコンや携帯電話の普及により、
現代の慢性疲労性症候群患者の9
5%は、
電磁波過敏症によるものだという報告があります。


 ③ 「アトピー・アレルギー」
 電磁波は静電気も発生させ、静電気により、
浮遊粉じん(微細なゴミ)が集まり、
皮膚が反応してしまう場合があります。





株式会社 清 武 建 設 (一級建築士事務所)

 福岡市東区箱崎7-2-14

電話 0120-01-5040 (火水定休)


 
http://kiyo.jpn.com/ 



 



 


タグ:

< ★宗像市平屋建て 工務店の注文住宅・健康住宅 発泡ウレタン断熱材   |  一覧へ戻る  |  ◆オープン階段 福岡市注文住宅会社 清武建設 >

このページのトップへ